お正月を待つ会
2012.12.19
12月19日(水)お正月を待つ会には、たくさんのお手伝いのおじいさん、おばあさん、お父さん、お母さんが来て下さいました。ぺったんぺったん
つきたてのお餅をおいしく頂きました
たくさんの方がお手伝いに来てくださいました
杵(きね)と 臼(うす) みんな覚えたかな
「もお~いーくつ ねーるーとー おーしょーおーがーつ~~~
」
「まだかなまだかな
待ち遠しいな~~
」
お餅つきを初めて見る子も
じーーーーっと見てます
僕たちはお歌で、餅つきの応援だーーー

「おじいちゃんがんばれーー
」
「よいしょー
よいしょー
」「がんばれーがんばれー
」
とってもかっこよかったね
「お母さん!おいしいおもち、ありがとう
」
まずはきなこから・・・ん~美味~
「みんなで食べるとおいしいな~
」
「おかわりあるのかな~
」
おもちと一緒に ポーズもバッチリ
「うーん トッピングはなににしよう
どれもおいしそう
」
「まいう~~~

」
もぐもぐもぐ
よく噛んで~
まいう~~~~~part2

「やっぱり、つきたてのおもちはサイコーーー
」